松本 政子の記事一覧
-
自賠責の被害者請求
交通事故の被害にあった場合、被害者は①加害者及び加害者の加入する任意保険会社に賠償請求する方法と②加害者が加入する自賠責保険会社に賠償請求する方法を選ぶことができます。 一般的には②を選ばずに①を選ぶ方が多いようですが、 […]
-
交通事故と違反点数
交通事故で怪我をしているのに物損事故として警察に届け出をされたとおっしゃる方にその理由を尋ねると、「加害者から人身扱いにしないでと頼まれたからです。」と回答されることがあります。 人身事故と物損事故では、自動車運転過失致 […]
-
人身傷害特約請求と示談の順番
以前に人身傷害特約についてご説明致しました。 しかし、人身傷害特約の請求を、相手方との示談前にするか示談後にするかによって、被害者が受け取ることのできる総額が異なる可能性がありますので注意が必要です。 具体 […]
-
追突の過失割合
道路に停車している自動車Aに自動車Bが追突したという交通事故の場合、Bが100%の過失を負ってAには過失がないという風に考える方が多いのではないでしょうか。 しかし、必ずしもそうではありませんので注意が必要 […]
-
人身傷害補償特約と和解条項
以前に、人身傷害補償特約についてご説明させて頂きました。 人身傷害補償特約とは、交通事故によって生じた損害(治療費や休業損害など)をご自身の保険で補填してもらえる特約のことです。(詳細は「人身傷害補償特約のメリット」をご […]
-
無職の方の死亡逸失利益
交通事故にあって死亡された方が、事故当時に仕事をされていた場合、加害者に対して死亡逸失利益を請求することができます。 これは、もし事故にあって死亡しなければ将来得られたはずの収入についての損害です。 それで […]
-
代車(レンタカー)の利用
交通事故にあって被害者が乗っていた車が損傷した場合、その車を一定期間、修理のために預けなければなりません。 このような期間中、被害者の方がレンタカーを利用されることがあります。 レンタカー使用料も、損害として加害者に対し […]
-
会社役員の休業損害
会社の役員に就任されている方が交通事故にあった場合、休業損害の金額について問題になることが良くあります。 一般的に、役員報酬は利益配当とみるべき部分があるため、役員報酬については休業がそのまま減収につながるとは限りません […]
-
休業しているにもかかわらず,会社から役員報酬や給与が支払われている場合
-反射損害,肩代わり損害 被害者が交通事故により傷害を負い,休業を余儀なくされたという場合において,役員報酬や給与の支給が停止されているような場合は,事故がなければ得られていたはずの報酬を得られなくなったことを理由に,休 […]
-
後遺障害:外貌醜状について
交通事故により,後遺障害を負った場合,当該障害の等級に応じて,後遺障害慰謝料や,労働能力喪失による逸失利益について,加害者に損害賠償請求をすることができます。 後遺障害の中には,その内容や程度等について,個別具体的な事実 […]