スポーツ法務

a professional lawyer of sports

移籍金って何?

弁護士 牧野誠司

今回は,言わずもがなの基礎知識ですので,知恵袋と言えるほどのものではないですが,一応,初歩の初歩から解説したいと思います。

 

今はちょうどヨーロッパでサッカー選手の移籍市場が激しく動いているところで,「ポグバ,史上最高額の移籍金か!?」などと騒がれたりしていますが,移籍金というのは,選手に入るお金ではありません。たとえば,Aチームに所属するX選手がBチームに移籍する場合に,BチームがAチームに支払う金額が,移籍金です。他方で,X選手に対しては,Bチームから,今後,「年棒」が支払われることとなります。

 

では,なぜ,移籍金が必要になるのか,また,なぜそんなに(選手の年棒以上に)高額になるのか,という点ですが,それは,AチームがX選手との間で,「Aチームから退団したら★★万ドルの違約金を支払ってもらう」という違約金条項を設定しているからです。あるいは単に,「移籍できない」という条項を設けているパターンもあります。

 

つまり,本来は,選手は自分の所属するチームを自分で決定できますし,①X選手と,②Bチームという「2者」の合意があれば,Bチームに所属できるはずで,この場合は移籍金など不要です。しかしながら,X選手が,Aチームとの間で契約をしており,その契約で,「Aチームから出ていくことはできない。出て行った場合★★万ドル払え」という違約金条項がある場合(このような場合,AチームがX選手を『所有している』という表現が取られる場合があります),X選手がBチームに移籍するには,上記①②の2者の合意だけではなく,③Aチームの合意(違約金を請求しないという合意)が必要になるのです。そうすると,Bチームは,X選手を満足させる「年棒」を提示するとともに,Aチームを満足させる「移籍金」を提示しなければ,①と③の同意を得られず,移籍は実現できないということになるわけです。

 

逆に,X選手とAチームの契約期間が終了を迎える場合は,他のチームに移籍するのは自由ですので(ただし,サッカー以外のスポーツ団体では,契約終了後も選手を拘束するようなすごい団体規則があるスポーツ団体もあります・・・。)その場合は③の同意は不要で,①と②の同意だけで移籍ができるようになります。つまり,移籍金なしで移籍が可能になります。本田選手がロシアからミランに移籍したときがそうでしたね。しかし,この場合は,Aチームには移籍金が入らないので,Aチームが移籍金で稼ぎたい場合は,契約期間が残っているうちに選手を売る(移籍させる)ということが大事になってきます。

 

では,「移籍金」の金額はどのようにして決定されるかですが,AチームとX選手の契約で,X選手が他のチームに移る場合の違約金が1億ドルと設定されていたとしましょう。この場合に,X選手の価値が,仮に2億ドルだったとしても,移籍金は,1億ドルより上がることはほとんど考えられません。なぜなら,1億ドルを支払えば,③の同意がなくとも移籍が可能であり,①②の同意だけで移籍ができるからです。したがって,Bチームは,1億ドルの移籍金+X選手の満足する年棒を準備すればOKということになります。では,X選手の価値が1億ドルにはとても足らず,5000万ドルの価値しかないという場合はどうでしょうか。この場合は,選手の価値が違約金の金額を下回っているのですが(実は,ほとんどの選手の契約がそうなってます),この場合は,違約金の金額がどうかという点はあまり問題にならず,AチームとBチームが互いに納得した金額で,X選手の売買が成立するということになります。1億ドル以下の金額でも,Aチームが納得すれば,違約金条項は発動しないので,1億ドル以下の金額での移籍が可能ということになります。

 

スポルティングリスボンに移籍した田中順也選手の違約金は80億円余りと設定されたというニュースがありましたが,日本人選手の違約金は,日本国内ではまだまだ低く,Jリーグチームに10億円を超えるような移籍金が支払われたケースはまだないのではないかと思われます。しかし,先日浅野拓磨選手についてアーセナルから広島に7億円程度の移籍金が支払われるというニュースもありましたし,20年後には,10億円超えの移籍が年に数件発生するようになっているかもしれませんし,是非そのようになってほしいですね。

 

PROFILE

牧野 誠司

弁護士牧野 誠司

どのような事件に対応させていただくときでも、「牧野弁護士に依頼して良かった」と言っていただけるよう、そのご依頼者のために最良の解決を目指して努力させていただくことを日々の指針としています。

弁護士 牧野誠司 のその他の専門知識