【実績紹介】ネット宅配買取サービスの利用規約の作成

山﨑 慶一朗

  • 企業法務

インターネットを通じた宅配買取サービスをご検討中の法人様からのご依頼で、サービス利用規約を作成しました。

こうした宅配買取サービスにおいては、品物の査定のために、利用者から事前に品物を発送してもらう必要があります。

そのため、

  • 送られてきた品物が買取対象外の物だった
  • 査定結果について利用者と合意できず返品が必要となった
  • 利用者からの発送後に品物が滅失・毀損した

といった場合に、利用者との間で、品物の返品やその費用負担、損害賠償等に関するトラブルが発生するリスクがあります。

そこで、当事務所は、本サービスにおいて発生しうる法的なリスクを網羅的に整理し、サービス提供者が責任を負う場面を、合理的な範囲でできるだけ限定した形で、利用規約を作成いたしました。

当事務所には、社内弁護士としての勤務経験のある弁護士をはじめ、お客様のビジネスをしっかりと理解する能力に長けた弁護士が複数在籍しております。お客様の事業やサービスに最適な利用規約や契約書の作成が可能ですので、ビジネスに関するご相談は当事務所にお任せください。