すべての記事一覧
-
2025.08.29
事例紹介:顧問先企業に対する不当な強制捜査に対する弁護活動が功を奏し、不起訴を獲得した事例
1 事例の概要 一般消費者が、弊所の顧問先企業であるご依頼者様によって被害を被ったなどとして、事実に基づかない被害申告を警察に対して行いました。この被害申告を受け、警察は生活経済事犯として捜査を開始し、警察本部が当該企 […]
-
2025.08.29
重要な取引先との間で生じたトラブルの対応について
日々会社を経営していれば、重要な取引先との間でトラブルが生じることもあると思います。 弊所の顧問先の企業様は、工事現場で発生した事故について重要な取引先から責任追及され損害賠償請求をされてしまいました。 顧問先企業様とし […]
-
2025.08.29
フリーランス保護法の施行と発注者への影響
1 はじめに 令和6年11月1日に施行された、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(通称:フリーランス保護法)は、個人事業主(フリーランス)が安心して働けるよう、発注者との取引を適正化することを目的と […]
-
2025.08.22
医療法人の事業譲渡における個人情報保護法上の情報の取扱い
1 はじめに 当事務所では、医療法人に関するM&Aの案件のご相談についても数多くの対応実績がございます。今回のコラムでは、事業譲渡に伴う個人データの第三者提供について、医療法人の事業譲渡を例に解説します。 2 個人データ […]
-
2025.08.22
「その解雇、待った!」問題社員対応に潜むリスクと、顧問弁護士という解決策
「その解雇、待った!」問題社員対応に潜むリスクと、顧問弁護士という解決策 「問題のある社員に、正直辞めてほしい…」 。多くの中小企業経営者が、一度は抱える悩みではないでしょうか。しかし、感情的な判断や自己流の対応は、会社 […]
-
2025.08.22
学校法人の顧問業務について
当事務所では、一般企業のみならず、学校法人の顧問業務も行っております。 2025年4月には、改正私立学校法が施行されましたが、内部統制システムの整備が必要になるなど、学校法人の運営に大きな影響を与えるものでした。改正 […]
-
2025.08.20
【実績紹介】個人情報の取扱いに関するセミナー(観光・宿泊事業者様向け)
観光・宿泊事業を手掛ける法人様からのご依頼で、個人情報保護の取扱いに関するセミナーを開催しました。 個人情報の流通が容易になった現代においては、ひとたび情報漏えいが発生すれば、企業の信用失墜、損害賠償や刑事罰など、事業継 […]